abiertoロゴ

大阪市・北堀江・四ツ橋・心斎橋

アビエルトのロゴ

大阪でカウンセリングならアビエルト >
カウンセリングの基礎知識 >
臨床心理士について:受験資格、業務内容を解説

臨床心理士について:受験資格、業務内容を解説

面談相談中のイメージ
 
1988年に、公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会による、臨床心理士の認定が開始しました。

臨床心理士は国家資格ではなく、民間の資格です。一方、2019年に認定が開始した公認心理師は、国家資格です。

臨床心理士は、臨床心理学にもとづく知識や技術を用いて、こころの問題に解決を働きかける専門家です。相談者に寄り添い、自分らしく生きるためのサポートをします。

臨床心理士は医療機関において、診療報酬の加算対象とはなっておりません。


目次




臨床心理士の仕事内容


  • 臨床心理査定
    相談者の悩みや不安、考え方や行動の特性、課題点などを探り、自己理解を深めるために、面談や行動観察、知能・発達検査、心理テストなどをおこないます。
  • 臨床心理面接
    心理テストおよび、傾聴であきらかになった相談者の性格および考え方を考慮しながら、解決に向けた助言をします。
  • 臨床心理的地域援助
    地域の住民や自治体、学校、企業に属する人々が、良好な心理状態を保つために、医療機関や司法機関、行政、学校などと連携しながら、困りごとの相談にのったり、心の啓発活動をおこなったりします。
  • 調査と研究活動
    臨床心理士は、知識や技術を高め続けるために、臨床心理調査や研究活動を行い続けます。
    援助に際して、あらかじめ立てた仮説を検証したり、過去の事例や学会発表などを通して、「どんな問題が、どのように援助・解決されたのか」について、学び続けたりします。

臨床心理士の受験資格

資格に向けて勉強中のイメージ
 
公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会が実施する試験に合格し、認定を受けることで取得できます。
一次は筆記試験。二次試験では、2人の面接官から人間性やプロとしての資質を見極められます。
さらに、5年ごとの資格更新制度が定められており、臨床心理士になってからも、学習を継続し続ける必要があります。

  • 第1種指定大学院または、専門職大学院の修了資格を持っている方。
  • 第2種指定大学院を修了し、1年以上の心理臨床経験を積んだ方。
  • 外国で指定大学院と同等以上の教育を受け、修了後に日本国内で2年以上の心理臨床経験を持つ方。
  • 医師免許を取得後、国内で2年以上の心理臨床経験を持つ方。



臨床心理士が働く分野


フリーランスの臨床心理士として活躍する場合。教育機関での講師やスクールカウンセラー、企業での相談員と並行するケースもあります。

保健医療分野:精神科など

病院のイメージ
 
  • 勤務先:医療領域
    精神科、心療内科、心理室、医療相談室、小児科、リハビリテーションセンターなど
  • 勤務先:保健領域
    保健所、精神保健福祉センターなど
  • 業務内容
    医師や看護師、リハビリ職員などと連携しながら、心理療法をおこないます。統合失調症や依存症、認知症、引きこもり、乳幼児の発達などの相談にのります。
  • 平均月給
    20~25万円

教育分野:中学校、高校など

テキストのイメージ
  • 勤務先
    幼稚園、保育園、小学校、中学校、高校など
  • 業務内容
    臨床心理士は1996年より、全国の公立中学校や小学校で、スクールカウンセラーとして勤務しています。
    幼稚園や保育園では、保育カウンセラーとして働いています。
    生徒や教員、保護者にたいして、面談相談を担当。
    不登校やいじめ、ひきこもり、教職員や友人との関係、虐待やDVなどの家庭環境の問題、学校の先生や保育士には相談しにくい問題、精神疾患や発達についての相談まで、対応すべき問題は多岐にわたります。
  • 平均月給
    20万円未満(平均時給:5,500~6,000円)

福祉分野:児童相談所など

車いすと子どものイメージ

  • 勤務先
    児童福祉施設、療育施設、障がい者福祉施設、児童相談所、高齢者福祉施設
  • 業務内容
    障がいのある方や高齢者、子どもに対して、DV、虐待などの心の問題を、臨床心理学の観点でケアします。
  • 平均月給
    20~25万円

大学・研究機関:心理学の研究など

相談機関のイメージ

  • 勤務先
    大学、研究機関
  • 業務内容
    心理学の研究や調査が、主な業務。
    大学に勤務する場合は並行して、学生や教員へのカウンセリングをおこなったり、心理学の講師をしたりする場合もあります。

一般企業および組織の相談室など

会社員のイメージ

  • 勤務先
    企業内の相談室や健康管理室、健康管理センター、従業員支援プログラム
  • 支援内容
    産業カウンセラーや相談員として働きます。
    職務上のストレスや社内での人間関係、仕事による過労、休職や職場復帰の相談などに応じたり、メンタル関連の研修会を行ったりします。
  • 平均月給
    30万円~35万円

司法・法務・警察:家庭裁判所など

弁護士のイメージ
  • 勤務先
    少年院、刑務所、少年鑑別所、保護観察所、各都道府県の警察署、家庭裁判所
    臨床心理士が、司法領域で働く場合は、公務員扱いとなることが一般的。
    公務員になるには、公務員試験に合格する必要があります。
  • 支援内容
    矯正心理専門職は、犯罪や非行、事件、事故を起こした人を対象に、中立的な視点でもって、犯罪や非行の原因を調査。犯罪心理学の知識が必要です。
    心理査定をもとに、社会復帰に向けた処遇決定の支援をおこなったり、刑務所内での指導案の実施、改善・更生を促すためのカウンセリングをおこなったりします。
  • 収入
    刑務所で勤務する臨床心理士は、年収が600万円以上の高収入であることが、まれではありません。


臨床心理士試験対策コラム

古代エジプトのイメージ

心理学の起源
心理学の起源は、古代ギリシャおよびエジプトにさかのぼります。

前向きな女性のイメージ

パーソナリティの
類型と特性

パーソナリティは、能力・性格・気質から構成されます。

カウンセリング中のイメージ

自己開示の4段階と使い分け
自己開示の4段階と使い分けを解説。信頼関係や親密感を育むために。

五感を感じるイメージ

感覚および知覚と感覚器官
感覚とは、見たり聞いたり味わったりする時に、何かを感じることです。



箱庭の作業をするイメージ

箱庭療法
砂の入った箱にミニチュアを配置し、内面の世界を表現。

思い出すイメージ

記憶の3つの過程
記憶の3つの過程のメカニズムを、詳しく解説。

行動するイメージ

気質について
気質とは、人の行動や感じ方に影響する特徴。

絵を描く子どものイメージ

プレイセラピーとは
プレイセラピーは、遊ぶことを通して行われる心理療法です。



人が成長していく過程のイメージ

エリクソンの発達理論:自己成長と他者理解
人生のそれぞれの段階で乗り越えるべき、心理社会的課題。

落ち込む二人のイメージ

投影性同一化:他者に影響を与える心理
自分の中の感情や考えが、他者に投影されるメカニズムです。

親子のイメージ

発達心理:愛着形成・感覚運動期・基本的信頼感
愛着形成・感覚運動期の発達・基本的信頼感の要素があります。

成長過程のイメージ

ピアジェの発達理論:4つのステージ
子どもの思考や理解が成長するプロセスを、4つの段階で説明。



前向きなイメージ

エリクソンの心理社会的発達理論
人が人生の中で直面する「心理社会的な課題」を示しています。

親子でクッキーを作るイメージ

ジョン・ボウルビィの愛着理論
愛着(特別なつながり)がどれほど重要かを説明しています。

子どもがパズルをしているイメージ

ヴィゴツキーの
ZPD理論

学びや発達において他者との交流が重要な役割を果たすとした理論。

会話しているイメージ

シャノン=ウィーバー
モデル

情報の伝達方法を説明。コミュニケーションに応用されています。



傾聴のイメージ

相談におけるコミュニケーションスキル
傾聴は相手の話を聞くだけでなく、心を込めて聴くことです。

笑顔で会話をするイメージ

非言語的コミュニケーション:表情や仕草から
対人関係において、表情や身振りなどの「非言語的な要素」も大切です。

会話のイメージ

非言語コミュニケーション:表情・声・しぐさ
同じ言葉でも笑顔と不機嫌な様子では受け取られ方が異なります。

3人で会話のイメージ

言語コミュニケーション:言葉のつながり
言語コミュニケーションは、言葉で情報や感情を伝え合う行為です。



職場で対話するイメージ

アサーションで信頼関係:主張と配慮のバランス
自分の意見を率直に伝えながら、相手の感情にも配慮する対話です。

対話中のイメージ

傾聴力を高める方法:円滑な人間関係への第一歩
ただ聞くだけでなく、共感しながら受け止める姿勢が必要です。

話し合い中のイメージ

ラポール形成がもたらす良好な人間関係
ラポールは信頼感を高め、効率的な意見交換を可能にします。

面談中のイメージ

エリック・バーンの交流分析:人間関係を変える
思考や行動を「親・大人・子ども」の三つから捉えます。


予約先の電話番号
電話による受付:9時半~19時

ご予約・
お問い合わせ >>