心理カウンセリング
(面談・オンライン)
対面方式または
オンラインのカウンセリングです。リピートして頂くより
1度で解決☆がモットー。または、定期的な「心のメンテナンス」としてご利用いただいてもOKです
♪
 「悩みを聴くだけ」「過去の分析だけ」でとどまらず、
具体的な解決案をご提案させていただいております。※精神疾患の治療は専門外です。
ご予約 >>
オンライン相談 >>
  
    料金のご案内
    
  
    | 面談60分
 オープン
 スペース
 
 | 3,500円 (税込)
 | 
  
    | 面談 60分
 個室
 
 | 5,000円 (税込)
 | 
  
    | 面談(オープンスペース) 60分 3,500円(税込)
 大阪府大阪市北区梅田1-13-1
 大阪梅田ツインタワーズ・サウス11F
 ※住所が変わりました。
 
  
 面談(個室)60分 5,000円
 大阪市北区芝田2-1-18
 西阪急ビル1F
 または
 大阪市北区梅田3丁目1-1
 Work PLACE COCOLO
 (JR大阪駅構内 中央口改札出て北側 駅事務室前)
 
 | 
 お支払方法
クレジットカード、銀行振り込み、PayPay(ペイペイ)の中から、お支払方法を選んでいただきます。
クレジットカードは、
VISA、JCB、マスターカード、アメリカンエクスプレス、ダイナースクラブ、ディスカバーにて対応。
クレジットカードカード番号をこちらで確認することはありません。日経新聞社、クックパッド株式会社なども使用しているシステムです。
もやもやした想いや悩みを、クリアにし、自己肯定感を高めたい方に。
ユニークかつ独自な視点によるアドバイスが、好評です。
 
相談者のご職業・経歴

学生、教師、求職中の方、フリーター、ニート、マスコミ系、派遣社員、秘書、学童保育の先生、ライター、工務店運営者、服飾デザイナー、銀行営業、SE、薬剤師、会計士、電気量販店勤務、アスリート、塾講師、介護ヘルパー、音楽家、保育士、主婦、インテリアスタイリスト、占い師、工場勤務、設計士、モデル、芸能事務所スタッフ、 旅行会社勤務、
テレフォンオペレーター、公務員、風俗嬢、翻訳業、ホステス、警備員、通訳、看護師、庭師、漫画家、トランスジェンダーな方
心理カウンセリングについて
  
  カウンセリング:悩みごとがある方のお話を聴き、アドバイスをすること。
  カウンセラー:カウンセリングをする専門家のこと。
   
  一人で悩まずに、アビエルトの心理カウンセリングで相談してみませんか?
  「カウンセリングを受ける時=心の病だ。しんどくなった時の限界に受けるものだ。しきいが高い!」と思われている方も多いかと思われますが、そんな事はありません。
  
  困ったことがあればぜひ、ご相談してください。
  初めての方へ >>
   「無理やり、話したくないようなことは引き出さない」ことを心がけ、その場の雰囲気に合わせての臨機応変な手法が評判です。
   
  また、「他の機関で受けた時、怒られたので再度、カウンセリングを受けるのは不安」とのお声をいただくこともありますが、当カウンセリングにおきましては、決してそのようなことはありませんので、どうぞご安心ください。
  
カウンセリングの手法
- 「こんな悩み相談はできるでしょうか?」といったご予約前の疑問など、お気軽にご相談ください。
- 「自分自身では気づいていない問題」の解決に導き「なりたい自分になるため」および「自分らしさ」を取り戻すためのサポートをモットーとしております。
- 言葉による手法以外にも、非言語と言語を組み合わせたアートセラピーも実施しております。
- ユーモアある手法を得意とし「楽しかったです。」「面白かったです。」などの声をいただいております。
- 心の中に抱いていた「思い込みや常識」を手放し、心の解放に導くサポートをモットーとしております。
 
メンタルヘルスについて
メンタルヘルスとは
「心(メンタル)の健康(ヘルス)」という意味であり、精神的な疲れやストレス、悩みの予防と回復を目的とします。
メンタルヘルスが健康であることの条件 >> 
ストレスがなく、「身体的」「社会的」「精神的」が良好であること。
 
	
  
  心理療法についての説明

心理療法とは、心の悩みや気持ちの整理がつかない時やばくぜんとした悩みがある時に、心理療法家(心理療法士、サイコテラピスト、カウンセラー)によって問題を解決することであり、その名の通り「心に働きかける療法」です。
 
 心理カウンセリングとは、心理療法の中の1つであり、他の療法との違いを挙げると「言葉による助言や傾聴」による手法であり、相談者が「さまざまなことに対し、前向き」になれるよう、受容および共感、助言をおこないます。
  
また、「他の機関では傾聴だけで物足りなかった…」と感じた方にも、さまざまな療法を実践しておりますアビエルトのカウンセリングは、おすすめです。
>> ご予約・お問い合わせ
	
カウンセリングの
ご予約
  
カップルやご夫婦、ご家族とご一緒でのカウンセリングも承っています。
その際の料金は、1名様分のみになります。
 
当カウンセリングのご予約は、ご予約空き状況をご確認のうえお問い合わせください。
日曜日は、お休みとさせていただいております。
ただし、ご予約のお電話および、お問い合わせの受付および返信は行っております。
  
ご相談前のお問い合わせなどで、「カウンセリングのリピートを、要求されないのですか?」な声なども時々いただきますが、カウンセリングのリピートを強要するようなことはございませんので、どうぞご安心ください。
	
	
	

対人関係のカウンセリング
もっと心の距離感を縮めたい、人を信じられない気持ちを解消したい、信頼関係を育みたいと望まれている方に。
 
	

好きな人ができない
好きな人ができない悩みを心理的なアプローチで解決し、恋愛の可能性を広げます。
 
	
	
	
	
	
ご相談者の感想・
口コミ・評判
アビエルトのカウンセリングをご利用いただいた方の口コミ・評判をご紹介します。
	
カウンセリングサービスの特徴
アビエルトのカウンセリングは、過去の問題や原因にこだわりすぎず、現在および未来の解決に焦点を当てた方法で行います。

問題の根本となっている考え方のクセや、本当は自分がどうしたいか、どうありたいかな想いを発見。気持ちを受け止めた上で、時間をかけずに解決方法を提案するスタンスです。
 
これまでの考え方が悩みの原因となっている場合。アドバイスによって、問題に対する気づきや行動の変化につながる助言をし、お客さまの目線に立ったうえで、想いや個性、立場をふまえた、具体的なアドバイスをします。 
上手く話せなかったり、言葉に詰まったりするケース、漠然として相談内容がまとまっていない場合でも大丈夫です。
無理のないように急がず、答えられる範囲で質問いたしますので、どうぞご安心ください。
	
	
	
カウンセリングオフィス
 アビエルト
所在地
〒542-0081 
大阪府大阪市中央区南船場3丁目2番22号 おおきに南船場ビル205
090-5897-2682
カウンセリングのスケジュールは、おおむね
以下の通りです。
ご予約の際は、お電話かもしくは
ご予約空き状況にて、ご確認ください。
	
	    
	      | 開始時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
	    
	      | 10:00 〜
 11:30
 | ● | ● | ● | ● | ― | ● | ― | 
	    
	      | 13:00 〜
 15:30
 | ● | ● | ● | ● | ― | ● | ― | 
		
	      | 18:30 〜
 19:30
 | ● | ● | ● | ● | ― | ● | ― | 
	
	
>> ご予約・お問い合わせ