大阪のオンラインカウンセリングならアビエルト

カウンセリング 大阪

大阪市中央区心斎橋
電話番号
090-5897-2682(電話による受付:10~19時)

アビエルトロゴ

性格・メンタルの改善に

笑顔の女性のイメージ


心理カウンセラーがご自身の性格におけるお悩みについて、具体的なアドバイスをさせていただきます。

>> 「考え方のとらえ方」のアドバイスなどをさせていただきます。
◆持って生まれた感覚、気質、感情(考え方のパターンなど)を知る
◆理性(他の方の感情や考え方など)を知る

>> 自分自身の性格において「欠点」と捉えているところの「長所」を知ることで、その部分を上手く活かすようなご提案をさせていただきます。

>> 認知行動療法的なご提案をさせていただきます。

認知行動アプローチ(認知行動療法)とは 特にストレスを受けやすいタイプの方は「ものごとを否定的に」とらえる傾向があります。
そして、悩むというのは「認知(物事のとらえ方や考え方)が原因」であるとしています。

>> カウンセラーと会話していくなかで、今までと違った考え方を知り、解決していきます。
>>「何故悩んでいるのか?」という理由を、あきらかにしていきます。

性格・メンタルの相談例

>> いつも不安を感じている。心配性。

>> 恋愛が上手くいっていない。

>> もっと夫婦関係を良くしたい。

>> 白黒ハッキリさせないと気が済まない。
 

優しい私になるために

心が優しい人のイメージ


「私は優しくない」と思い込んでいる場合。なんらかの考え方や、他者の動向を頭ごなしに否定しているのかもしれません。

たとえば、「この人は素晴らしい」と思える人には、優しく接することができて、「だめだなぁ、この人」と感じる人にはキツくなってしまう場合。「こういう状態がベスト」と、私の常識を押し付け、考え方の幅がせばまっている状態といえます。

優しくなるためには、誰に対しても平等に接することが必要。「こうでなくてはいけない」という固定観念を手放す必要があります。

結局のところ、優しくなることは、「何でもいい」と感じられる自由さを、自分に許すこと。そんな、自由で優しく、私らしい私になることを、カウンセラーとともに目指しませんか?
 

落ち込みやすい、傷つきやすい時

心が傷ついた女性


予想外な悲劇が起きたり、期待していたことと大きく外れた出来事に遭遇したり、言われたくないことを言われた時には、心が傷つきますよね。

敏感で繊細な心を持った人ほど、期待外れなことに遭遇したり、嫌なことを言われたりした時には、スルーして無視したり、見逃すことができず、「ショック…」「許せない!」と期待通りのシチュエーションを望むものかもしれません。

誰かと接していれば、必ずしも自分にとっての素晴らしい言動ばかりを見聞きする訳ではないですし、人生にはハッピーなこともあれば、悪いハプニングが起こってしまうこともあります。

ぜひ、心が傷ついた時にはオンラインカウンセリングをご利用ください。解決の糸口が少しずつでも、見えてくるかもしれませんよ。