心理カウンセリング

カウンセリング 大阪

電話番号 090-5897-2682(電話による受付:10~19時)

コラム

<< 心理カウンセリング マニュアル

売れる、モテる理由は「その人のファン」に聞くべし(笑)

 
本箱の写真

私自身、以前の仕事がらみや学んでいた学校を通して、それぞれの業界における「全国的な売れっ子さん」を間近に見てきた方だとは思います。

そしてですね、実力で云えば「同じ学校で学んだ人たち」はたとえその業界をあきらめて違う仕事へ移った方にしろ、超売れてる方にしろ「実力に大差はないんじゃない?」と、今だにそうであるとは感じているんです。

ある仕事で成り立てない人でも超「知識」を持ってることもあれば、売れっ子の方でも「何それ~?知らなかった。」とおっしゃる方もいれば、その方が知らない話が出て「むっ」とされることも…ありますもの。
(/・ω・;)/

なので「何年学んだか?それをどれだけ知っているか?そして、天才であるか?」というのは、極端なことを云えば、売れることとは関係ない?ようには感じてますね。

そしてですね、売れてる方にしろ(その方が人並み以上の努力をされているにしろ)「肝心の売れてる本当の理由」って絶対書かないじゃないですか…どこにも(笑)

超間近で見ていたら「過程」も含めて、解ることもありますが

だってですね「学んできた量、質」で云えば、その方と同じような方はいくらでもいる訳ですよ~。

(地球は広いですから…)

だからですね、個人的に思うのが、売れている方の本を読んだりするよりは、その人のファンに「好きであることの理由を聴く」のが一番解りやすい近道かな、とは思います。

(あ、ちなみに私は自分から聴いたことはなくて、わざわざファンの方が私に話してくれた…なことがありましたので。笑)

または、正直に講演会で言ってた人もいますね…「俺は声がセクシーだから、集客できる。」って。

(本質的なことを言いすぎ。笑 でも、今思えばこの方の講演内容は、正直すぎて今までで一番すごかった?かもしれないのです。笑 もちろん、人並み以上の努力もされている訳でありますが。)

超モテる男性だって、超イケメンとは、高収入とは限らないですよね?(笑)

それと同じなんでーす
 
 
<< 心理カウンセリング マニュアル